top of page
祇園
ぎおん
祇園
住所:〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側
HP:「祇園甲部歌舞会」公式サイト
京都と聞けばまず舞妓さんや芸子さんの姿を思い浮かべる方も多いと思います。京都にはその舞妓さんや芸子さんがいる「花街」の文化が発展していて、今や京都を代表する観光資産となっています。
京都市内には、祇園甲部、祇園東、宮川町、先斗町、上七軒の五つの花街がありますが、それらをを総称して「京都五花街」と呼んでいます。その中でも一番規模が大きくて格式が高いとされている花街がここ祇園甲部で、観光的には祇園と言えば祇園甲部を指すのが一般的だと思います。
祇園のメインストリートである花見小路。昔ながらの木造の町並みが再現保存されていて、これぞ京都といった景観を作り出しています。そんな京都ならではの風景ですから昼間はいつも観光客でごったがえしています。聞こえてくるのは外国語ばかりで、風情もなにもあったものではありません。この混雑にはあまり近づきたくない、というのが正直なところです。
京都の情緒を楽しみたいなら早朝か、観光客が引いた夜遅くに訪れることお勧めします。
または、花見小路から少し外れた路地に入ってみてください。あの雑踏が嘘のように人が少なくなり、静かな雰囲気のある町並みを散策することができます。
bottom of page