top of page

先斗町

ぽんとちょう

先斗町

住所:〒604-8003 京都府京都市中京区橋下町130 

​HP:「先斗町鴨川をどり」公式サイト

​地図:「先斗町 歌舞練場」周辺の地図 

京都と聞けばまず舞妓さんや芸子さんの姿を思い浮かべる方も多いと思います。京都にはその舞妓さんや芸子さんがいる「花街」の文化が発展していて、今や京都を代表する観光資産となっています。

京都市内には、祇園甲部、祇園東、宮川町、先斗町、上七軒の五つの花街がありますが、それらをを総称して「京都五花街」と呼んでいます。

ここ先斗町は、三条通付近から四条通まで通じる鴨川にそった南北500メートルぐらいの細長い通りです。

本当に狭い通りです。この狭い通りにたくさんの飲食店がひしめいています。車は入れません。火事が心配です。  

 

先斗町の名前の由来は、ポルトガル語のponta(先)、ponte(橋)、ponto(点)や、鴨川と高瀬川の川(皮)にはさまれた鼓にたとえ、ポンと音がするのをもじったなど、諸説が伝わっています。

---先斗町鴨川をどり ホームページより

© 2020 route16

bottom of page