top of page

六角堂

ろっかくどう

六角堂桜

六角堂の桜

六角堂

六角堂

住所:〒604-8134 京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町

​HP:「六角堂」公式サイト 

地図:「六角堂」周辺の地図 

京都の市街地のど真ん中にある六角堂。ビルに囲まれた狭い境内ですが、近代的な建物の間にポッカリと空いた静寂の異空間です。本堂の形が六角形であることから六角堂と呼ばれるようになりました。

華道家元の池坊が住職を務め、「いけばな」発祥の地と言われています。この「いけばな」発祥の地とうたっている所は他にもあって嵯峨野にある大覚寺がその一つです。どちらが正しいとか、そんなことは問題ではなくて、どちらも発祥から現在まで廃れることなく継続し、発展してきた日本の誇るべき文化なのです。

© 2020 route16

bottom of page